未分類

メリットが多いのは?楽天レシピとクックパッドを比較

楽天レシピのメリットとデメリットとクックパッド

2010年10月1日にオープンして5年の楽天レシピですが、やはりレシピサイト・アプリと言えばクックパッドをイメージします。

家族の夕食担当であるフリーランスの私も、クックパッドを頼りにしながら、基本的には作ります。

料理の腕うんぬんはさておいても、レシピ通りに作れば、大体美味しくできあがりますので、クックパッドは重宝しておりました。クックパッド

しかし、つい最近、とうとうクックパッドがPC版においても「つくレポ」の表示を有料化したため、無料会員の私は、新着のつくれぽの検索も閲覧もできなくなりました。

私に残された道は

  1. プレミアム会員になる
  2. クックパッドの株主になる
  3. 別の無料レシピサイトを使う

プレミアム会員になるぐらいなら、株主になった方が、まだお得な感じがします。株主優待の特典として、プレミアム会員を利用できるクーポンが貰えます

ただ、株は市場の動向に左右されるので、短期的には損を出すこともありますので、クックパッドを愛していて長期的に利用するであろう超ヘビーユーザーに限定ですが、株式を長期保有しながら優待を受け続けるのが良いと思います。

そうでない私の場合は、クックパッドである必要性は小さいので、別の無料レシピサイトでもかまいません。

そこで、楽天モバイルにプリインストールされている「楽天レシピ」にメリットが多ければ、クックパッドからの乗り換えを検討します。

楽天レシピ

スポンサードリンク

スポンサーリンク

◯ 楽天レシピは人気順で並べ替えできる

楽天レシピではレシピの検索結果を新着と人気順で並べ替えできます。

アプリ版では、検索ボックスにキーワードを入れて検索した後で、右上で新着と人気順で並べ替えできます。

「つくったよレポート」の数と何かの数値をベースに人気順での並びが決定しているようですので、つくったよレポートの数が一番多いもの順ではありません。

楽天レシピ

ただ、人気上位のレシピでも、クックパッドのつくれぽの数と比較すると、非常に少ない点が、まだまだな部分です。

◯ レシピ投稿で楽天スーパーポイントが貯まる

楽天レシピで投稿などをすると、楽天スーパーポイントが貰えます。

  1. レシピ投稿
    1件投稿したレシピが公開承認されると50ポイント
  2. つくったよレポート投稿
    1件投稿したレポートが承認されると10ポイント
    ※同一ユーザさんの同じレシピへの2レポート目以降についてはポイント対象になりません
  3. 自分が投稿したレシピに対してつくったよレポートをもらう
    1件レポートを承認すると10ポイント

料理が好きで、自分でレシピを開発して、どんどん投稿できる人には、ポイントがどんどん貯まっていくお得な制度です。

ただ、このポイントは期間限定ポイントになるので、ポイント付与日から6ヶ月間の間に使用しないといけないのが、残念な点です。

参考情報:楽天スーパーポイント付与について

✖ レシピ数が少ない

クックパッドの公称224万品に対して、楽天レシピは106万品と約半分です。

レシピが少ないという事は、アクティブな利用者が少ないという事ですので、つくったよレポートのアップも、クックパッドほど多くなく頻繁でもない。

レポートの総数が少ないと、レシピの評価としての価値が変わってきます。

せっかく無料で人気のレシピを並び替えして閲覧できるのに、残念です。

もう少しレポートの量を増やす施策をして欲しい。

まとめ

レシピを見る側として、アプリの操作方法や表示内容については、どちらも大きな差はありません。

となると、私的には、楽天レシピとクックパッドのメリットについては一長一短という感じです。
(クックパッドのプレミアム会員になるという選択は無いですが。)

こうなってくると、クックパッドのファンか、楽天スーパーポイントのファンかが重要なポイントになります。

ということで、現時点では楽天スーパーポイントに魅力を感じているので、しばらく楽天レシピを使ってみます。

-未分類