-
-
3日間の通信速度制限が廃止!楽天モバイルが使いやすくなりました
2017/3/14
楽天モバイルの3日間の通信速度制限が廃止 楽天モバイルを利用していて、唯一のデメリットとして残っていたのが、3日間の通信速度制限です。 最近、楽天モバイルでもやっと、余ったデータ容量のシェアができるよ ...
-
-
安定している!楽天モバイルの通信速度【11月9日】
2016/11/9
昼12時代の通信速度は維持されているのか? 9月より、新回線(rmobile.co)へと切り替えになり、通信速度が一気に回復してから、順調に安定しておりました。 ただ、格安SIMは、ユーザーの入会数に ...
-
-
安定している!楽天モバイルの通信速度【10月20日】
2016/11/9
昼12時代の通信速度は維持されているのか? 先月より、新回線(rmobile.co)へと切り替えになり、低空飛行中だった通信速度が一気に回復しました。 ユーザーが増える度に速度低下するのが格安SIMの ...
-
-
早くなった!楽天モバイルの通信速度【9月5日】
2016/9/5
昼12時代の通信速度が回復しました APNで「vdm.jp」という古い回線を使っていたのですが、2016年9月より、新回線(rmobile.co)への切替になりました。 前回の7月の調査時点では、混雑 ...
-
-
相変わらず12時台が遅い!楽天モバイルの通信速度【7月21日】
2016/9/5
相変わらず、昼12時代の通信速度が低下したまま 2016年4月以降の契約分は、今までとは別の新回線(rmobile.co)になりました。 私の方の2つ前の回線(vdm.jp)となりますので、~2015 ...
-
-
通信速度の改善を期待したい!楽天モバイルの通信速度【5月18日】
2016/5/18
5月も先々月と同じぐらいに、昼12時代の通信速度が低下中 2016年4月以降の契約分は、今までとは別の新回線(rmobile.co)になりました。 私の方の1つ前の回線(rmobile.jp)となりま ...
-
-
先月に続いて昼12時の速度が低下中!楽天モバイルの通信速度【4月8日】
2016/5/18
4月が先月よりさらに昼12時代の通信速度が低下 通話SIMでシェアNo.1となった楽天モバイルの通信速度ですが、今月はさらに低下してきています。 ユーザーの増加による影響だと思います。 今回も、OOK ...
-
-
昼12時の速度が低下しだした!楽天モバイルの通信速度【3月9日】
2016/3/9
3月の混雑する昼12時代は速度が低下してきた 改善されていた楽天モバイルの通信速度ですが、今月は低下してきているようです。 新しく始まった「5分まで通話し放題」オプションの追加や、キャンペーンなどの影 ...
-
-
実際に3ヶ月使ってみた!楽天モバイルの評判とレビュー
2019/2/8
楽天モバイルの評価!格安SIMに乗り換えて3ヶ月目の口コミレビュー 2015年11月1日にauのiPhone5より乗り換えて、早3ヶ月が経ちました。 正直なところ、最初は格安SIMについて、料金は安い ...
-
-
昼12時の混雑時は大丈夫!楽天モバイルの通信速度【2月4日】
2016/2/4
改善された通信速度は今月も混雑する時間帯は維持 改善された通信速度は、お昼の一番混雑する時間帯でも問題なく使えるレベルを先月も維持していました。 しかし、新しい5分まで通話し放題のサービスの追加や、キ ...
-
-
速度を維持!楽天モバイルの通信速度【1月15日】
2016/1/15
先月から改善された通信速度は今月も維持 先月から通信速度が改善傾向にあり、お昼の一番混雑する時間帯でも問題なく使えるレベルになっていました。 しかし、年末のスマホ半額位キャンペーンなどで、ユーザーが増 ...
-
-
速度が改善!楽天モバイルの通信速度【12月17日】
2015/12/21
楽天モバイルの通信速度は契約時期で違う? 楽天モバイルは契約したタイミングによって、使われている回線が違います。2015年10月6日を境にして、その日以降に契約した場合は、早い回線にあたります。 運営 ...
-
-
実録!楽天モバイルの通信速度制限で動くアプリと対処法
2015/12/19
速度制限を実体験してみた結果は 楽天モバイルでは三日間の使用データ通信量に制限があり、それを超えると下り最大225Mbpsの高速通信から200kbpsの低速通信に制限がかかる仕様になっています。 3. ...
-
-
楽天モバイルの前月の余ったデータの繰り越し
2015/12/5
格安SIMで不安なのは、バッテリーよりも、やっぱりデータ通信の残量 格安SIMを契約する際には、データ通信量のプランを、大体、ギリギリか少しだけ余裕があるぐらいのラインにしていると思います。 私は、楽 ...
-
-
格安SIMでYoutubeを見る時のデータ通信量と対策
2015/12/1
数値では分かりにくいデータの消費量 格安SIMにMNPしようかどうかで悩む時、一番気になるのは、料金が安くなるのは理解できたとしても、一体、どのデータ通信量のプランにすればいいのかという点かと思います ...