シャープAQUOS SH-RM02 (M02)のスマホケース
この記事の目次
私が使っているarrows RM02の同期であり、ライバル機にあたる国産スマホが、シャープのAQUOS SH-RM02 (M02)です。
楽天モバイルや他の格安SIMでも、ハイエンド機のXperiaは高いので、ミドルスペックで選ぼうとすると、arrows M02かSH-M02で悩むところだと思います。
私はカメラ機能などを重視するなら、AQUOS SH-RM02 (M02)をオススメします。
しかし、AQUOS SH-RM02 (M02)もarrows RM02と同じくiPhoneやXperiaなどの人気機種に比べるとアクセサリーの種類が少なく、家電量販店などで置いてない場合もあるので、色んな意味で選択肢が狭いのが現実です。
ということで、arrow RM02で使ってみたスマホケース等と、同じデザインや材質などで、AQUOS SH-RM02 (M02)に展開されているスマホケースを紹介します。
スポンサードリンク
スポンサーリンク
ハードケースのクリアタイプ
透明なプラスチック製のスマホケースです。クリアタイプなので指紋が付きやすいですが、スマホ本体のカラーリングを活かせるケースです。
黒以外のカラーだと、このクリアタイプがオススメです。作りもガッチリしているので、耐衝撃性も期待できます。
マットな表面処理のハードケース、ブラック、パールホワイト、レッドの3色展開
つや消しブラックの他にパールホワイトとレッドの三色があります。
サラサラとた触り心地で、傷にも強く、指紋などのよごれも目立ちません。
手帳型のシンプルブックレザーケース
耐衝撃性でみるとかなりの高さがあるのが手帳型スマホケースです。
スタンドになったり、カードホルダーがあるので、非常に便利です。
RT-AQM2LBC6/DN AQUOS SH-M02/SH-RM02 シンプルブックレザーケース/ダークネイビー
まとめ
紹介したアクセサリーはarrows RM02用としても展開されていて、そちらで実際に試していますので、レビューを参考にしてください。
あと、液晶の保護フィルムは耐衝撃性を重視した分厚いフィルムを付けています。